当院で人気のカスタムインソール!その理由とは??

 

みなさんこんにちは。

本日は当院で人気のカスタムインソール(スーパーフィート)について説明していこうと思います。

 

 

 

 

当院ではオーダーインソールを作っています。「インソールってそもそも何?」と思っている方がいると思いますが、簡単に言えば『中敷き』です。

 

ですが、普通の中敷きと違ってスーパーフィートは効果が全く違うんです。

 

① 外反母趾などの足のトラブル予防

外反母趾の原因といえば、女性が良く履くヒールなどでの矯正でなりやすいイメージがあります。

もちろん間違ってはないのですが、他の原因として偏平足(アーチの崩れ)があります。

インソールでアーチを改善させることで、足の指をうまく使うことが出来るようになります。

そうすることで偏平足や外反母趾の予防にもなります。

 

 

② 疲労や痛みを軽減

『足のアーチ』とはいわゆる『クッション』のことで、それが崩れてしまうと全体重の負担や衝撃はクッションの無い二本の足に来てしまいます。

インソールで足のアーチを保護して、足にクッションを作り痛みを軽減しましょう!

 

 

③ 姿勢が良くなる

人の関節のバランスで足関節が悪いと、膝関節、股関節、腰、背中、首と、だんだん上に悪くなっていきます。

その原因のほとんどが足関節であったり、足のアーチの崩れでもあるのです。

 

 

 

スーパーフィートを扱う上で重要なポイントがあります。

それは「ニュートラルポジション」です。

 

ニュートラルポジションとは、硬い足(回外=サピネーション)と柔らかい足(回内=プロネーション)の中間位をいいます。

 

柔らかい足とは:接地するとき、足はアーチをたわませ、つま先も広がります。

こうすることで地面に打ち付けられる衝撃を吸収します。

硬い足とは:足裏が地面についた直後から 、足のアーチは高くなり剛性の強い硬い足に変化していきます。このとき足は頑丈なレバーのように働くことで(テコの原理)軽やかな蹴り出しを可能にします。

 

このように足は相反する2つの状態を繰り返しながら機能します。

 

しかし、多くの現代人は柔らかい足から硬い足に切り替われない「過剰回内=オーバープロネーション」という足の問題を抱えています。過剰回内=オーバープロネーションは様々な足のトラブルを誘発します。

 

 

< スーパーフィートインソールの役割 >

 

人は接地するときには足に体重の3~5倍の衝撃が加わります。また、一日で8000歩、多い人は13,000歩も歩くといわれています。

 

つまり、その数だけ衝撃が加わり続けるということなのです。

スーパーフィートを装着することで過回内=オーバープロネーションを防止し、柔らかい足・硬い足をスムーズに切り替えその方にとってベストな歩行に導いてくれます。

 

過回内が原因での巻き爪、ウオノメ,タコ、外反母趾、下肢の痛みや膝痛、腰痛、肩こり、頭痛など不調は様々です。

当院では足圧測定を行い身体のバランスを視覚化し最善の施術をご提供いたします。

 

 

既製品のインソールも売っているのですが、オーダーメイドのインソールのほうがピッタリきて確実に良い効果が発揮されると思います。

当院でも作っているのでお気軽に御連絡下さい!(^^)!

 

 


インソールを作成した患者様の声をお届けします(*^^*)

 

中学生の娘がテニスで膝を痛め接骨院で治療をさせて頂いてます。
テニスは腕の力も必要ですが…下半身で打つので、日頃から下半身強化のトレーニングをしているそうです。(結構きつそう・・・)

その練習や、テニスは打ち込む時膝を内側に捻りますし、本人の癖もあるので、足の事を考え院長先生にインソールを作って頂きました。

娘はインソール??っていう顔をしていましたが靴の中に入れて歩いた時驚いた顔で、『足にフィットして歩きやすい』
『いつもと足の感覚が違う』『メッチャ良い』と感動して『これならいける!』など言ってました。

 

インソールで足が良くなるの?と思うかもしれませんが、良くなるんです!!
院長先生の、「足は体の土台です。土台がしっかりしていれば上体も安定します。」という言葉を信じてよかったと思います。