ストレートネック

ストレートネック

  • 肩こり・頭痛がよく起こる
  • 首が痛くなりやすい
  • 頭痛でやる気が起きない
  • デスクワークである
  • 姿勢が悪いと言われる

実は日本人の8割が発症している現代病として、今話題になっています。
首には本来ゆるやかなカーブがあります。そのカーブが失われてまっすぐになっている状態のことをストレートネックと言います。例えば、現代はスマホを見たり、パソコン操作をしたり、頭を垂らして下向きになる姿勢が多くなっています。
ストレートネックは見た目の姿勢の悪さだけでなく、肩こりや頭痛などを引き起こしたり、悪化すると手にしびれが出たり、自律神経に支障をきたしイライラや不眠などのメンタル面にも影響したりすることがあります。

まず、ストレートネックの現状の把握の為に姿勢検査、画像で分析します。
理想のラインとご自身の現状を比較して実際に確認していただきます。施術後には、矯正前と矯正後のご自身の変化も見ていただきます。
ストレートネックの根本原因は「姿勢バランス」にあるため、土台である骨盤から整えていきます。
反り腰や猫背も合わさってストレートネックになっている方も多い為、背骨も調整を行います。
ストレートネックによって不調が出た部分へのマッサージは一時的な効果のため、根本原因である骨格を変えなければ、日常生活の習慣により、また同じような不調が現れます。首・肩の痛みが強い方は、鍼灸治療カッピング療法も効果的です。
骨盤・骨格矯正により首の筋肉にかかる負担を減らし、更に骨格を安定させるために、骨格を支えるインナーマッスルを強化することをオススメしています。
正しい姿勢の維持以外にも嬉しい変化が期待できますので、是非体験してみてください。
ストレートネックでお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院までお問合せください。

「保険適用できる?」
「この症状だと料金はいくら?」
「どのくらい通えば改善する?」など、
施術前に気になることがあればお気軽にお声かけください!

強引に施術をすすめることもありません。
つらい症状にたいして少しでもお力になれたらと思いますので、迷っていたらぜひ一度旭接骨院にご相談ください!

お問い合わせはこちら

猫背

猫背

  • 肩こりが治らない
  • 肩が詰まった感じがある
  • 周りに「姿勢が悪いね」とよく言われる
  • 子どもの猫背が気になる
  • 疲れがとれにくい

猫背とは長時間のデスクワークや姿勢不良により、上半身が前かがみになり、背中が丸くなってしまう状態のことをいいます。
長時間同じ姿勢だと、頭が前へ傾き、重い頭を支えようと首や肩に負担がかかります。
そうすると、肩周りの筋肉が緊張状態になり、凝りへと繋がります。
背中が丸くなり、肩が内側に巻き込んでいるので、前かがみ姿勢は肺を圧迫します。
息を深く吸い込んだり吐いたり出来ないので、呼吸が浅くなり、新鮮な酸素が回らず、血流も滞り代謝が落ちます。
それぞれの臓器の働きが鈍くなり、身体が冷えたり、疲れやすくなったりします。また、猫背になってしまう原因として考えられる事は「筋力の低下」です。
身体を支えている筋力が低下することで姿勢を保てなくなり猫背になってしまいます。
猫背でいることでおなか周りの筋肉を使わなくなるので、筋力はより低下し、姿勢を悪くしてしまいます。
また、筋力の低下とお腹を突き出すような姿勢は下っ腹がぽっこりする原因となります。

当院では、初回の施術直後から、姿勢の変化、呼吸が楽になる、背中が軽くなる、腕が上がりやすくなる等の効果を実感できると思います。更に効果を持続するために、インナーマッスルの強化も行います。
歪んだ個所を1つずつほぐし、正しい位置に戻し、機能的に動かせるようにバランスを整えます。
猫背矯正によって、骨盤がきれいに整うので、美しくきれいな姿勢を保持出来る身体へとなります。
「矯正」と聞くとこわいイメージですが、当院では独自のAKAを交えた猫背・姿勢矯正をおこなっており、お1人おひとりのお悩みに合わせ、優しく調整します。
猫背の原因がその方の生活習慣にあるので、1回直したらずっとそのままというものではありません。週1回の施術を計8〜12回行うことで改善させていきます。施術終了後も姿勢を維持する為の、運動・セルフケア指導も行いますのでご安心ください。
猫背でお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院までお問合せください。

「保険適用できる?」
「この症状だと料金はいくら?」
「どのくらい通えば改善する?」など、
施術前に気になることがあればお気軽にお声かけください!

強引に施術をすすめることもありません。
つらい症状にたいして少しでもお力になれたらと思いますので、迷っていたらぜひ一度旭接骨院にご相談ください!

お問い合わせはこちら

内巻き肩

内巻き肩

  • 肩が内側に入って息苦しさを感じる
  • 姿勢を良くしようとしても肩が前に入っしまう
  • 肩が前に出て「姿勢が悪い」のが気になる
  • 背中全体が痛い、違和感がある

内巻き肩は、肩の形状が通常よりも内側に傾いている状態を指します。
これは、肩甲骨や周辺の筋肉に問題がある場合に発生することがあります。
内巻き肩の主な特徴は、肩先が胴体に対して内側に寄り、背中が丸まったように見えることです。
内巻き肩にともなう首・肩こり、頭痛、睡眠の質の低下などが持続することにより、自律神経失調症を発症することがあります。
内巻き肩の原因はスマホやパソコンの長時間操作や利き手側が多く使うことで利き手側に起こりやすいといわれています。
スマホやパソコンを操作する際は、顔を画面に近づけるため前傾姿勢になりやすくなります。前傾姿勢を続けることで、肩が前に出るため巻き肩になる可能性があります。
ほとんどの作業は身体の前で行うことが多いです。
料理、パソコン、字を書くなど、また、スポーツでもラケット競技やボールを投げる競技も利き手を使う事が多くなり、利き手の肩がより内巻きに入ってしまいます。

当院では初回の施術直後から、姿勢の変化、呼吸が楽になる、背中が軽くなる、腕が上がりやすくなる等の効果を実感できると思います。更に効果を持続するために、インナーマッスルの強化も行います。
歪んだ個所を1つずつほぐし、正しい位置に戻し、機能的に動かせるようにバランスを整えます。
姿勢矯正によって、骨盤がきれいに整うので、美しくきれいな姿勢を保持出来る身体へとなります。
「矯正」と聞くとこわいイメージですが、当院では独自のAKAを交えた猫背・姿勢矯正をおこなっており、お1人おひとりのお悩みに合わせ、優しく調整します。
内巻き肩の原因がその方の生活習慣にあるので、1回直したらずっとそのままというものではありません。
週1回の施術を計8〜12回行うことで改善させていきます。
施術終了後も姿勢を維持する為の、運動・セルフケア指導も行いますのでご安心ください。
内巻き肩でお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院までお問合せください。

「保険適用できる?」
「この症状だと料金はいくら?」
「どのくらい通えば改善する?」など、
施術前に気になることがあればお気軽にお声かけください!

強引に施術をすすめることもありません。
つらい症状にたいして少しでもお力になれたらと思いますので、迷っていたらぜひ一度旭接骨院にご相談ください!

お問い合わせはこちら

X脚・O脚

X脚・O脚

  • よく脚を組む癖がある
  • 靴の外側や内側どちらかが早くすり減る
  • 脚が疲れやすい、むくみやすい
  • 自分の立ち姿に自信がない
  • がに股が気になる
  • キレイになりたい

姿勢不良から来る骨盤の歪みによるもので、デスクワークなどで猫背になると骨盤の仙腸関節と呼ばれる部分が、上半身の重さに耐えられず、足の付け根である腸骨の開閉により、大腿骨の傾斜角度に異常を起こし斜めになることで足がO脚・X脚に見えてしまいます。
O脚は両膝の間に隙間ができ、正面から見ると脚の形がO字になっている状態をいいます。規定はありませんが、両内くるぶしを揃えて立った際、O脚は膝下の間に指が3本入ってしまうのが基準となります。それは骨盤が開いているからです。骨盤は構造上、後ろに下がり始めると開いてきます。これを骨盤後傾といいます。骨盤の後傾は椅子に浅く座り、足を前に投げ出す座り方をしていと、ガニ股になりやすいといわれています。X脚は、正面から見ると脚の形がX字になっている状態をいいます。
両内ももを揃えて立った際、内くるぶしの間に隙間ができてしまいます。
日本人ではX脚よりO脚の方が多いといわれています。その結果、膝痛や関節痛、かかとの痛みに繋がる事もあります。日本人のうち約8割の人は自分では意識をしていない悪い歩行をしています。悪い歩行を続けていると、年齢とともにO脚・X脚が悪化してきます。
筋力がしっかりとしている若いうちはO脚やX脚だからといって、必ず膝痛が出るとは限りませんが、膝に不自然な体重がかかり、O脚、X脚以外にも肩こり腰痛なども発症する原因にもなってしまいます。

当院でのO脚・X脚の治療は、全身の矯正筋肉の調整体幹の強化オーダーメイドのインソール作成を行っています。
O脚だからと言って、膝のみを治療してもO脚は治りません。
原因となっている部分、膝にO脚となるストレスをかけている部分を先ほどの見解から見つけ出し、そのストレスを除去することで、O脚にかかるストレスをまずは止めていきます。その後全身の矯正を行うことで、正しい重心位置、荷重位置、に整えることにより理想的な姿勢を作っていきます。
さらに効果を持続させるために、インナーマッスルの強化も行います。歩き方が崩れている場合、足関節のバランスを調整する必要があります。当院の矯正法で一時的に整えることはできますが、1番効果的な方法はオーダーメイドのインソールを作成し、歩行時も足関節のバランスを維持させることです。お気軽にご相談ください。
O脚・X脚でお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院までお問合せください。

「保険適用できる?」
「この症状だと料金はいくら?」
「どのくらい通えば改善する?」など、
施術前に気になることがあればお気軽にお声かけください!

強引に施術をすすめることもありません。
つらい症状にたいして少しでもお力になれたらと思いますので、迷っていたらぜひ一度旭接骨院にご相談ください!

お問い合わせはこちら