変形性膝関節症

変形性膝関節症

  • 気が付いたら正座が出来なくなった
  • 膝が痛くてしゃがめない
  • イスから立ち上がるのがつらい
  • 階段の昇り降りが大変
  • お医者さんに手術を勧められたが手術はしたくない

変形性膝関節症は、そのまま放置しておくとどんどん悪化して、日常生活に大きな支障をきたしてしまう恐れがあります。
主に老化により、関節の軟骨がすり減ってしまうことで起こりますが、肥満や骨格バランスの崩れも関係しています。
気づかないうちに徐々に膝の変形が進み、O脚になっていくケースが多いです。
また、歩き方も変わってしまうことが多いため、足首・股関節・腰など他の場所に大きな負担がかかり、痛みを引き起こす原因になってしまうことがあります。
さらに放置して重症化すると手術が必要になることもあるので、できるだけ早く対処することをオススメします。
原因は様々ですが、股関節や足首の歪みが原因の場合もあります。お一人お一人しっかりと体の状態を検査で把握し、痛みの元となる原因を突き止めた上で、施術をさせていただきます。

当院では、変形性膝関節症の原因を「背骨や骨盤の歪み」と「膝周りの筋力不足」だと考えています。
初回に詳細な検査を行い、まずは、お身体の状態と症状との関連性を明らかにします。
身体の歪みや使い方のクセ、筋力といったあなたの症状の具体的な原因を一緒に見つけ改善していくことを大切にしています。
そして、痛みがある場所をただ単にマッサージするのでなく、原因や痛みの度合いに応じて本当にあなたに合った施術をご提供することを心がけています。
当院では、膝関節だけに治療を行うのではなく、身体全体の治療が必要だと考えています。
そのため当院では、まずは関節の炎症を抑えるために鍼灸治療マトリックスウェーブなどの特殊な電気治療を行った後、骨盤矯正および全身の筋肉調整を施すことで膝関節の歪みを取り除きます。
同時に体幹の筋力も鍛えることで骨盤や膝関節の歪みを防ぎ、再発予防を図ります。
変形性膝関節症でお悩みの方は、1人で悩まずにぜひ一度当院までお問い合わせください。

「保険適用できる?」
「この症状だと料金はいくら?」
「どのくらい通えば改善する?」など、
施術前に気になることがあればお気軽にお声かけください!

強引に施術をすすめることもありません。
つらい症状にたいして少しでもお力になれたらと思いますので、迷っていたらぜひ一度旭接骨院にご相談ください!

お問い合わせはこちら

が足炎

が足炎

  • 屈伸すると膝が痛い
  • 走った後に膝が痛む
  • 膝の内側が痛い
  • 太ももの裏や内もものストレッチをすると痛みがある
  • 階段の昇り降りで痛む

が足とは、「縫工筋」・「薄筋」・「半腱様筋」の3つの筋肉が付着する膝の内側部分(脛骨の上内側部)を指します。
走り過ぎや急な方向転換、過度なストレッチにより、骨と筋肉の付着部分で炎症を起こしてしまい「が足炎」を発症します。
基本的にはどんなスポーツでも発症の可能性はあります。
・膝を内側に入れる動作
・踵の骨が内側に倒れている
・急な方向転換が多い
・X脚
・アスファルトを走ることが多い
などの原因により膝の内側に繰り返し負荷をかけることで発症します。
鵞足炎はしっかりと治してから運動復帰しないと、一度良くなっても再発率の高い疾患です。痛みをとるだけでなく、ケガをしない身体作りをすることがとても重要です。
その根本にあるのは、骨格の歪みや筋力の偏りです。歪みがあるまま運動することで負荷のかかる場所が限定されてしまい、その箇所に炎症が起きてしまいます。
再発しないように骨格の歪みを治し、根本的な改善をすることが大切です。

鵞足炎の改善のために当院では、詳細な問診を行い痛みの程度や原因を確認します。
鍼灸治療マトリックスウェーブなどで患部の炎症をおさえる治療をしながら、患部へ負担をかけている骨格の歪みを整えて早期の治癒を図ります。
痛みがひどい場合はアイシングの施術も加えます。そして、痛みの状況や可動域を適宜評価していきながら、全身のバランス調整筋力強化を行うことで再発予防を目指します。
鵞足炎でお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院までお問い合せください。

「保険適用できる?」
「この症状だと料金はいくら?」
「どのくらい通えば改善する?」など、
施術前に気になることがあればお気軽にお声かけください!

強引に施術をすすめることもありません。
つらい症状にたいして少しでもお力になれたらと思いますので、迷っていたらぜひ一度旭接骨院にご相談ください!

お問い合わせはこちら