2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 lotas_asahi 不定愁訴 冷え症の定義と原因と対策 旭接骨院院長の伊藤です。 当院は全国冷え症研究所の浜松分院として、 冷え症について、研究、改善の指導をしています。 では、冷え症とは、どのようなものなのでしょうか? 元々、人間の起源は、南の発祥と言われています。 そうい […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 lotas_asahi ストレス 全国冷え症研究所 浜松分室 旭接骨院院長の伊藤です。 “冷え”は、様々な痛みや、病気を招く根本原因です。 あきらめないで!冷え症治療 当院では、“全国冷え症研究所”の浜松分室として、冷え症の改善に努めています。 全国の専門の研究者たちとも情報を共有 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 lotas_asahi 不定愁訴 どれくらいで治りますか?にお答えします。 「どれくらいで治りますか?」 と患者様からのご質問に何と答えるか? 測定機器・検査機器も様々ありますが当院では間質液測定器の「アミカ」の数値を本にそのご質問にお答えします。 アミカとは? 私たちの身体の中を流れる「水分( […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 lotas_asahi ボディチェッカー 冷え症は万病のもと こんにちは 旭接骨院院長の伊藤です。 朝晩、ぐっと冷え込んでに日中との気温差が大きくなるといよいよ「冷え症」を訴える患者様が増えてきます。 「冷え症」というとただの寒がりをイメージする方もいると思いますが東洋医学では冷え […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 lotas_asahi 不定愁訴 初秋に起きる自律神経の不調 みなさんこんにちは。旭接骨院 竹内です。 朝晩ようやく過ごしやすくなってきましたね ️今年の夏は浜松市中区で国内統計史上最高記録に並ぶ41.1℃を記録しました(°_°) 来院される患者様の中に […]
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 lotas_asahi ボディチェッカー 最新版ボディチェッカー導入しました‼ 旭接骨院院長の伊藤です。 新型コロナウイルス感染症でテレワークやリモートワークで運動量が激減し、座位姿勢で身体も硬くなり腰痛・肩こりなど肉体的ストレスを訴える患者様が増えています。 そして、腰痛・肩こりなどの肉体的ストレ […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 lotas_asahi ストレス 天気が悪いと体調が悪くなる・・・とは? みなさんこんにちは。旭接骨院 竹内です。 台風10号が接近していますね。みなさんは非常時の準備はしてありますか?私はやらなきゃと思いつつ……後回しになってしまっています……(;_;) さて今回 […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 lotas_asahi ストレス 夏バテの原因、実は・・・ みなさんこんにちは。旭接骨院 竹内です。 暑い日が続いていますね ️先日、当院がある浜松市中区では国内統計史上最高記録に並ぶ41.1℃を記録しました(°_°) 来院される患者様の中には夏バテや […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 lotas_asahi ボディチェッカー 冷えが原因の不定愁訴 いよいよ冬本番を迎えます。 先月半ばから冷えが原因と思われる自律神経の乱を訴える患者様が増えてきました。 問診をさせていただくと頭痛、肩こり、睡眠障害、手足のだるさ、何だかやる気が起きない・・・など 自律神経の測定をさせ […]
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 lotas_asahi ストレス 身体と心のバランスが大切です。 人体が微量な電流を発生させていることは科学的に認められていますね。 例えば循環器系の検査などの「心電図」や脳の検査の「脳波」などは 体内の電気信号を測定しています。 これは生きた細胞組織がエネルギーを発しているということ […]